2017年07月01日

イラスト似顔絵 ウェルカムボード講習♪

今回ご紹介するのは イラスト似顔絵でウェルカムボードを作ってしまおう!!
という講習ですよ。

ご本人様が描いても、お友達やご家族が描いてプレゼントされてもいいですよね。
今回はお母さまがお越しくださいましたよ


似顔絵なんて 描ける気がしな〜〜いという方必見
↓↓↓↓↓

まず お教室にお越しいただく前にメールで新郎新婦のお写真とお名前、挙式日をお知らせいただきます。

当日の持ち物は、帰りに作品が入れられる大きな袋のみで

初めての方でもイラストレーターの千夏先生が丁寧に教えてくださいますよ。

下書きをしてからの色塗り。
こんなにもたくさん色ペンがあるなんて嬉しくなりますね

似顔絵2.JPG


完全なプライベートレッスンなので 初めての方でもこんなに上手に描けてしまうんですね〜。


似顔絵.JPG


他では手に入らない愛情いっぱいのウェルカムボード
お越しいただくまでに、新婦さんのドレスや当日の髪型・新郎の衣装などがわかっているとよりご本人らしい絵が描けると思いますよ

私も十数年前の写真を掘り起こして描いてみたい気分になりました

ぴかぴか(新しい)何か手作りしたいけれど、アイデアが浮かばない。
こんなものが作りたいけれど、どう作ったらいいのか教えて。
ウェディングアイテム作りでお悩みの方、
お気軽にご相談ください。

カリグラフィー・ペーパークイリング・
プリザーブドフラワー・アートフラワー・
書道で作るウェディングアイテムをご案内いたします。

ご相談先はコチラまで
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


posted by poronR at 14:19 | イラスト講習

2017年05月23日

カーネーションのイラスト講習

記事のアップが遅くなりましたが、母の日前に行いました「カーネーションの
イラスト」講習です

いつもお美しいちなつ先生

イラストを描く前に まずカーネーションの花びらの形・茎の様子・マーカーの
使い方などしっかり教えてくださいますよ。

1.jpg



では さっそく1枚目。「モチーフカード」を作成します。
下にお手本を置き、形をなぞり色付けをします。
ぼかしが表現できるマーカーなので簡単に美しいグラデーションが入れられますよ。

2.JPG



次に「葉書サイズの絵手紙」も描きます。
さすが2枚目となるとたいぶ慣れてきますね。1枚目よりも繊細な仕上がりに。

3.JPG



皆さん それぞれお好みのカラーで可愛らしいカーネーションが出来上がりました!
4.JPG
6.JPG
posted by poronR at 13:02 | イラスト講習

2017年04月21日

「桜モチーフ」イラスト講習

3月・4月限定の「桜モチーフ」のイラスト講習に書道の生徒さんが親子で参加して下さいました。

千夏先生の丁寧な説明の後、

説明.JPG



まず桜のモチーフの小さなカードを作ります

モチーフ.jpg
色鉛筆で下書きをし マーカーで色づけしますよ。



次に・・・葉書サイズの絵手紙も作ります

先に習ったモチーフを参考に、レイアウトを決め・・・描きます。



途中.jpg
完成間近.jpg

桜のお色も皆それぞれに・・・
カードにさらっとこんな可愛らしい季節のイラストが描けたらいいですねっ。

完成.JPG
posted by poronR at 14:22 | イラスト講習